有機農業をはじめよう/お知らせ

お知らせ

サンプル画像

平成31年1月から新たに始まる「収入保険」の事前受付始まる

平成31年1月から新たに始まる「収入保険」は、農業をされている方の経営努力では避けられない、自然災害や農産物の価格の低下などで、売上が減少した場合に、その減少分の一部を補償する保険です。基本的に、農産物ならどのような品目でも対象となります。保険料率は1.08%(50%の国庫補助後)で、収入保険に加入していれば、農家...

有機農業を特徴づける客観的指標の開発と 安定生産技術の開発 技術資料集

農林水産省の委託を受けて農業・食品産業技術総合研究機構が中心となって5か年にわたって取り組んだプロジェクト研究「有機農業を特徴づける客観的指標の開発と安定生産技術の開発」(2013年度~2017年度)の報告書「委託プロジェクト 有機農業を特徴づける客観的指標の開発と 安定生産技術の開発 技術資料集」です。 この資...
サンプル画像

埼玉県の研修受入先(遊佐農場)を追加登録しました。

有機農業参入促進協議会(有参協)では、有機農業の研修先をウェブサイトにて公開し、新規参入のための情報提供をおこなっております。 新規の有機農業研修受入先を紹介します。埼玉県越谷市 遊佐農場(ゆさのうじょう) *他の研修先は有参協ウェブサイト研修先情報をご覧ください。 新規就農を希望する方々が、研修先情報を求めてお...

「有機農業の栽培マニュアル 実践現場における事例と研究成果」を公開

農研機構では、農林水産省委託プロジェクト「有機農業を特徴づける客観的指標の開発と安定生産技術の開発(2013~2017)」の成果普及資料として、農研機構を中心とする研究グループが有機農業を行う際に活用できる「有機農業の栽培マニュアル」を公開しました。暖地の水田二毛作体系、ホウレンソウの施設栽培体系および高冷地露地レ...
サンプル画像

「農の雇用事業(平成30年8月研修開始分)」を募集中

農林水産省は、農業法人等が新規就農者、又は新たな農業法人の設立による独立を目指すものを新たに雇用し、就農に必要な技術・経営ノウハウ等を習得させるための実践的な研修等に対して支援を行う「農の雇用事業」を実施しています。   また、農業法人等が就農希望者を一定期間雇用し、生産技術、経営力等を習得させた上で...
このエントリーをはてなブックマークに追加