有機農業をはじめよう/イベント情報

長野県松本市にて「環境にやさしい農業推進研修会」【12/17】

消費者の「食の安全安心」や「環境」に対する関心が高まる中、環境への負荷を軽減した農産物の生産による持続可能な農業の推進が求められています。
長野県では、環境にやさしい農業の面的拡大とレベルアップを推進するとともに、環境にやさしい農業技術の普及・拡大を目的として研修会を開催します。


開催日

2019年12月17日(火)
午前10時30分から午後4時まで

会場

長野県松本合同庁舎 講堂
住所: 長野県松本市大字島立1020  → 地図

参加料金

無料

主催

長野県、長野県環境にやさしい農業推進会議

問い合わせ先

長野県農政部農業技術課
Tel 026-235-7222 Fax 026-235-8392
E-mail nogi◆pref.nagano.lg.jp
※E-mailアドレスは”◆”を”@”に変換してください。

参考webサイト

: 

チラシおよび参加申込書

日程

第1部 環境にやさしい農業技術現地実証事業成績検討会
10:15~10:30 受付
10:30~11:45 講堂内で水稲と野菜とを場所を分けて実施します。
〇水稲(3ヶ所×25分)〇野菜(3ヶ所×25分)

(昼食 *各自で対応)

第2部 環境にやさしい農業推進研修会
12:30~13:00 受 付
13:00~13:05 開会あいさつ
13:05~13:50 ○環境にやさしい農業技術の取組事例(15分(質疑応答含))×3事例)
①長野農業改良普及センター
「抑制キュウリ栽培の天敵導入による経済性の検討」(仮)

②農業試験場
「夏秋どりイチゴIPMにおける経営評価」(仮)

③野菜花き試験場
「夏秋どりイチゴにおける気門封鎖型薬剤の活用と経済性」(仮)

13:50~15:10 ○講演
生態系サービスを活用した減農薬栽培~自然に生息する土着天敵の利用
講師:宮崎大学農学部植物生産環境化学科 大野和朗 教授

15:10~15:20 (休憩)

15:20~15:50 ○意見交換会
事例発表者、講師との意見交換等

15:50~16:00 ○連絡事項 農業技術課
①信州の環境にやさしい農産物認証の申請手続きについて
②長野県有機農業推進プラットフォームについて
③環境保全型農業直接支払交付金について

16:00 閉 会