有機農業をはじめよう/お知らせ

お知らせ

サンプル画像

日本農業賞「集団組織の部」に茨城県石岡市「JAやさと有機栽培部会」が受賞

日本農業賞の「集団組織の部」に、茨城県石岡市の「JAやさと有機栽培部会」が受賞しました。   有機栽培部会とともに活動している「NPO法人アグリやさと」は有機農業相談窓口として登録していただいています。   「JAやさと有機栽培部会」の活動は、当協議会が作成したガイドブック「...
サンプル画像

☆★☆「有参協通信」☆★☆ 2023年2月27日 第21号

☆★☆「有参協通信」☆★☆ 2023年2月27日 第21号 有機農業参入促進協議会事務局   「有参協通信」を不定期で配信させていただきます。   3月7日に開催する第27回公開セミナー「有機農業に転......

書籍紹介『有機農業はこうして広がった――人から地域へ、地域から自治体へ』

『有機農業はこうして広がった――人から地域へ、地域から自治体へ』【有機農業選書9】谷口吉光〈編著〉コモンズ   千葉県いすみ市の有機学校給食のように、有機農業を政策に取り入れる市町村が増えています。 このような取り組みはどのように広がったのか?本書では「有機農業の社会化」という視点から、いすみ市...
サンプル画像

☆★☆「有参協通信」☆★☆ 2023年1月30日 第20号

☆★☆「有参協通信」☆★☆ 2023年1月30日 第20号 有機農業参入促進協議会事務局   「有参協通信」を不定期で配信させていただきます。   2006年に施行されら有機農業推進法に基づく推進計画......
サンプル画像

地域おこし協力隊員(有機農業)を募集(大分県臼杵市)

臼杵市は、大分市に隣接する人口約4万人のまちで、豊後水道に面し、漁業や醸造業(味噌・醤油)、造船業を主産業とする臼杵地域と大分の食糧庫と呼ばれ農業の盛んな野津地域から成る海の幸、山の幸に恵まれた自然豊かな地域です。 また、2005年より「有機農業の里づくり」掲げ、有機農業の推進事業に取り組んでいます。 令和...
このエントリーをはてなブックマークに追加