淡路島 花岡農恵園
得意分野・アピールポイント
野菜は30~40品目と水稲栽培をしています。
野菜は無肥料無農薬自然栽培で、水稲は合鴨農法にて栽培しています。
野菜は無肥料無農薬自然栽培で、水稲は合鴨農法にて栽培しています。
研修生に求める条件
40歳くらいまでの方で、最終的に有機栽培や自然栽培で独立就農し営農していこうという意欲のある方。
研修生に望むこと
自分の夢とイメージを大事にし、独立就農を目指してほしい。できれば、淡路島で!!
基本情報
| 農園名・組織名 | 淡路島 花岡農恵園 (あわじしま はなおかのうけいえん) |
|---|---|
| 郵便番号 | 656-1324 |
| 都道府県 | 兵庫県 |
| 住所 | 洲本市鮎原三野畑577-4 |
| 代表者名 | 花岡 明宏 (はなおか あきひろ) |
| 担当者名 | 花岡 明宏 (はなおか あきひろ) |
| TEL | 0799-32-0601 |
| FAX | 0799-32-0601 |
|
info◆hanaoka-noukeien.jp ※E-mailアドレスは”◆”を”@”に変換してください。 |
|
| WEBサイト | http://www.hanaoka-noukeien.jp/ |
| 交通手段 | クルマの場合 津名一宮 IC より20分 |
営農情報
| 主要作付作物 | 玉ねぎ、じゃがいも、ニンニク、人参、水稲、サニーレタス、小蕪 |
|---|---|
| およその品目数 | 約40品目 |
| 水稲 | 100a (有機率100%) |
| 畑作 | 300a (有機率100%) |
| 野菜 | 297a (有機率100%) |
| 施設 | 3a (有機率100%) |
| 果樹 | 4a (有機率100%) |
| 茶 | 1a (有機率100%) |
| 鶏 | おおよそ40羽 |
研修生募集情報
| 受入時期 | 随時 |
|---|---|
| 受入可能者 | 2人 |
| 農業に対する信念・思い |
『農は自然と共に、そして地域と共にある』という事を肝に銘じ、地域で循環持続する事ができる農業を模索し続けています。 農法のカテゴリーにとらわれず、風土の恵みによって産する事ができる物をまず自分や家族が食べ、そして販売していきたいと思っています |
| 宿泊施設 |
無し 自炊:不可 |
| 費用 |
無し その他:受け入れ2名は男女どちらでも可 |
| 報酬 |
有り 給与 150、000円。尚、募集定員に達した場合には、報酬なし、もしくは季節雇用研修となります。 |
| 受けている公的支援 | 農の雇用事業 |
| その他メッセージ | 是非、一度農園に足を運んでみて下さい。お待ちしております。 |








