(有)大野原有機農業研究会

得意分野・アピールポイント

○常に新しい物、事象に取り組み、人より一歩先に始める。人がやってからでは遅い。 ○農産物価格の決定権を自らリードする農業者たる事。

研修生に求める条件

従業員ではない事を自覚する事、社員との人間関係に向学心旺盛な態度。企業秘密を漏らさないよう留意する事。

研修生に望むこと

農作物は短期間では成果が現れないので、最低限1年は必要。2~3年が望ましい。

基本情報

農園名・組織名 (有)大野原有機農業研究会 ((有)大野原有機農業研究会)
郵便番号 899-7603
都道府県 鹿児島県
住所 志布志市松山町尾野見894-65
代表者名 新保 重美 (にいぼ しげみ)
担当者名 新保 重美 (にいぼ しげみ)
FAX 099-487-9646
交通手段

JR日南線 志布志駅よりタクシー15分 尾野見経由岩川行バスにて尾野見下車 車にて5分

営農情報

主要作付作物

有機水稲350a(早期 普通期) 白菜、大根、ニンニク、馬鈴薯、里芋、ピーマン、ナス、他

およその品目数 約22品目
水稲 350a (有機率100%)
野菜 200a (有機率100%)
施設 10a (有機率100%)
その他

ライスセンター

畜産 有り
肉牛 おおよそ11頭

研修生募集情報

受入期間 年間を通じて生産管理、飼育管理作業あり 1年以上の研修を望む。
受入時期 随時(原則4月とするが)
受入可能者 3人  /男性:3人
農業に対する信念・思い

人類の生命の源、食糧を供給する貴い職業である。 生産から販売まで切り開いて行き易い。

周辺における就農可能性

広大な大隅大地で販路等もある程度確立されており、高齢離農者の跡等可能性あり。(代表者は鹿児島県市道農業士・JA有機検査員)

宿泊施設 有り
賄い:無し
自炊:可
報酬 有り
作業習熟度により4ヶ月目より 研修手当として若干支給
受けている公的支援

20年度、先進経営体実践研修受精事業

その他メッセージ

有機実践農家が周辺に居るので仲間作りが出来、協調していけたら素晴らしいと思います。