有機農業実践講座 柑橘栽培
一昨年の佐賀県鹿島市、昨年の愛媛県八幡浜市に続き、今回は和歌山県有田市で開催いたします。
高齢化が進行する日本農業の中で、柑橘産業も恵まれた分野ではなく、なかなか将来に明るい見通しが描けません。このような中、有機農産物を求める消費者の支持を得て全国各地で有機農業を取り組んでいる実施者がいます。
しかし、柑橘の有機栽培の技術開発の現状や課題への取り組みがどうなっているのか、普及活動や流通販売はどうかなど、栽培技術を始め多くの課題があることも事実です。柑橘経営者で有機栽培を始めている人、関心を持ち状況によっては取り入れてみたいと考えている人、行政や流通関係者などの参加対象者が、基調講演、シンポジウム、情報交流会、園地視察などを通して、最新の情報を共有できる講座です。
柑橘の有機栽培に関心のある方をはじめ、皆さまのご参加をお待ちしております。
チラシおよび参加申込書(PDF)はこちらをご覧ください。
当講座は終了いたしました。
「有機農業実践講座 柑橘栽培 資料集」 は、「データベース 講習会資料」よりダウンロードが可能です。
開催日
会場
温泉旅館「有田川温泉 鮎茶屋」
住所: 和歌山県有田市星尾37番地 → 地図
参加料金
受講料:3,000円(会場費、資料代ほか)
【その他料金】
情報交流会費:4,000円
現地見学会費:1,000円
宿泊費(朝食を含む):6,000円(相部屋、温泉旅館「有田川温泉 鮎茶屋」)
主催
NPO法人有機農業参入促進協議会
共催
有田地方環境保全型農業研究会
後援
和歌山県、有田市、有田川町、湯浅町、広川町、JAありだ
問い合わせ先
NPO法人有機農業参入促進協議会事務局
〒390-1401 長野県松本市波田5632-1
TEL&FAX:0263-92-6622
E-mail:office@yuki-hajimeru.net
参考webサイト
温泉旅館「有田川温泉 鮎茶屋」: http://www.arida.co.jp/
チラシおよび参加申込書
日程
9月15日(月)
第1部 基調講演、シンポジウム
12:00~13:00 受付
13:00~13:30 開会式
13:30~15:00 基調講演「土と堆肥の微生物」染谷孝氏(佐賀大学農学部)
15:00~15:10 休憩
15:10~16:00 事例発表:佐藤 睦氏(佐賀県鹿島市)、菊池正晴氏(愛媛県八幡浜市)、早藤義則氏(神奈川県湯河原町)、古田耕司氏(和歌山県有田川町)、岩本 治氏(和歌山県海南市)
16:00~17:30 パネルディスカッション
コーディネーター:鶴田志郎(有機農業参入促進協議会) パネラー:事例発表者5名
17:30~17:40 閉会式
第2部 情報交流会
18:00~20:00 情報交流会 温泉旅館「有田川温泉 鮎茶屋」(〒649-0312 和歌山県有田市星尾37番地 TEL:0737-88-5151)
9月16日(火)
第3部 現地検討会
08:00 有田川温泉 鮎茶屋発
08:30~09:40 宮井 公幸氏(早生ミカン園、有田市宮原町道)
10:00~10:30 有田ミカン産地の歴史的景観(石垣階段園) 有田川町田口地区
11:00~11:40 (株)早和果樹園(有田市宮原町)
11:50 JRきのくに線 紀伊宮原駅解散
12:00 温泉旅館「有田川温泉 鮎茶屋」着解散
※ 日程は都合により変更する場合があります。