山本農園
得意分野・アピールポイント
自然農法(自然栽培)100%(〜農薬不使用、自然堆肥(落ち葉、敷き草)以外肥料不使用、連作を目指し、自家採種を実施。)交流会、技術勉強会、販売会を企画また参加。、オープンーファーム、農家体験、授業受け入れなどを通し、普及、次世代育成を積極的、主体的に活動しています。
研修生に求める条件
自動車普通免許
研修生に望むこと
探究心、向上心、協調性、自主性、正直
基本情報
| 農園名・組織名 | 山本農園 (やまもとのうえん) |
|---|---|
| 郵便番号 | 529-1813 |
| 都道府県 | 滋賀県 |
| 住所 | 甲賀市信楽町畑419-1 |
| 代表者名 | 山本嘉紀 (やまもとよしき) |
| 担当者名 | 山本嘉紀 (やまもとよしき) |
| TEL | 090-9619-3969 |
| FAX | 0748-82-1561 |
|
season◆r6.dion.ne.jp ※E-mailアドレスは”◆”を”@”に変換してください。 |
|
| WEBサイト | https://yamamoto-farm.net/ |
| ブログ | https://www.facebook.com/yosiki.yamamoto.10 |
| 交通手段 |
クルマの場合〜信楽ICから20分 電車の場合〜信楽高原鉄道信楽駅から畑田代循環バス畑下車徒歩5分 |
営農情報
| 主要作付作物 | 茶、コメ、人参 |
|---|---|
| およその品目数 | 約30〜35品目 |
| 水稲 | 90a (有機率100%) |
| 畑作 | 20a (有機率100%) |
| 野菜 | 80a (有機率100%) |
| 施設 | 10a (有機率100%) |
| 果樹 | 7a (有機率100%) |
| 茶 | 270a (有機率100%) |
研修生募集情報
| 受入期間 | 2年 |
|---|---|
| 受入時期 | 随時 |
| 主な研修内容 |
お茶栽培加工、、稲、畑作栽培・採種、果樹栽培、販売、交流、座学 ・地域の農家仲間と開催している勉強会(月1回) |
| 農業に対する信念・思い | 自然を尊び、自然から学ぶ。土に感謝し、土を生かす。日本の農と食は特に反自然に晒されています。元気な力強い新規就農者がたくさん生まれてほしい、学校給食も含め、食べる人が大きく増えてほしい。そのお手伝いをさせて頂きたいと思います。 |
| 周辺における就農可能性 | 有り |
| 宿泊施設 |
有り 一部屋あたりの人数:1人 賄い:無し 自炊:可 |
| 費用 |
有り 研修費:ありません 宿泊費・食費:57000円/月 その他:無し |
| 報酬 |
有り 平均15万円/月 |
| 受けている公的支援 |
・今はありません(農の雇用事業を受けていました) ・青年給付金は申請中です。 |










