佐賀県佐賀市にて「有機農業研究者会議2015」
有機農業推進法を受けて、国、地方自治体をはじめ有機農業推進へのさまざまな技術開発の取り組みがなされていますが、その情報交流の場が少ないのが現状です。
そこで、国、地方自治体、大学および民間の研究者など有機農業の試験研究に従事または関心のある方々同士や有機農業実践者と実際の実践現場の見学を踏まえた情報交流を行える場として、「有機農業研究者会議2015」を佐賀県佐賀市にて開催します。
詳細は、日本有機農業学会のHPをご覧ください。
開催日
会場
ホテルマリターレ創世 佐賀および佐賀県内実施農家
住所: 佐賀県佐賀市神野東2-5-15 → 地図
参加料金
資料代:3,500円、意見交換会費:5,000円
※第3部の見学会に参加の場合、別途、参加費1,000円(弁当代を含む)
主催
「有機農業研究者会議2015」実行委員会
共催
農研機構・中央農業総合研究センター、日本有機農業学会、NPO法人有機農業参入促進協議会
後援
農林水産省
問い合わせ先
日本有機農業学会事務局(農研機構農村工学研究所 嶺田拓也気付)
Fax:029-838-7609
E-mail: yuki_gakkai◆hotmail.co.jp
※E-mailアドレスは”◆”を”@”に変換してください。
参考webサイト
日本有機農業学会のHP: http://www.yuki-gakkai.com/
チラシおよび参加申込書
日程
【1日目 9月15日 12時~20時30分 現地見学会・講演会・意見交換会】
■受付(12時~)ホテルマリターレ創世 佐賀
■第1部 土地利用用型作物に関する有機農業技術の展開に向けて
(現地見学会)
12:30 ホテルマリターレ創世 佐賀 出発貸切バスにて、①有機レンコン栽培(白石町・川久保氏圃場)②有機米麦2毛作(白石町・桑原氏圃場) の見学
(講演会)
15時30分 ~ 17時50分
1.主催者および来賓あいさつ
2.講演1 「水田農業における有機農業技術の今と流通・販売からみた課題」古川勇一郎(新潟県農業総合研究所)
3.講演2 「省力、省資源、低コストを目指す有機畑作体系の開発」新美 洋(農研機構・九州沖縄農業研究センター)
4.講演3 「佐賀県有機農業の取り組みと課題」 田中欽二(さが有機農業推進協議会)
5.総合討議
■意見交換会(18時30分~20時30分)
【2日目 9月16日:8時30分~16時15分頃 試験研究事例の発表・現地見学】
■第2部
8:30~9:45 ポスター発表
10:00~12:20 都道府県の試験研究機関等から口頭での事例報告
12:20~12:30 閉会挨拶
■第3部 西南暖地における有機柑橘栽培の優良事例見学 ※希望者のみ
12:45~16:15頃 貸切バスで鹿島市の佐藤農場を見学。
昼食はバス内での弁当配布。佐賀駅にて16時15分頃に解散。