
イベント情報
![]() |
有機農業実践講座 秋冬野菜の有機栽培 |
「農薬や化学肥料を使用せずに安定した野菜づくりができるのだろうか?」国が有機農業を推進するようになった今日でも、有機農業での栽培について疑問を持つ方が多数いるのが現状です。そこで有機農業参入促進協議会では、有機農 業による野菜づくりの理解を深めていただくための実践講座を開催いたします。有機農業者の輩出に実績のある有... |
![]() |
有機農業参入・新規就農まるごと相談会 |
MOA自然農法文化事業団では、有機農業参入相談会を開催いたします。有機農業に関心のある農業者、市民菜園実施者、消費者、そして新規の農業従事希望者の皆さん。相談会及び講演・事例発表会に参加してみませんか!! 開催日 2012年11月22日(木) 会場 MOA研修センター(静岡県伊豆の国市) 参加費 1,5... |
![]() |
オーガニック映画祭in大阪 2012 |
子どもたちの未来 私たちの選択 今ある田畑や美しい自然は、私たちの祖先が、私たちのために残してくれたものです。さて私たちは、10年後、20年後、100年後の子孫に何を残してあげることができるのでしょう? 未来を創るのは今ここにいる私たちです。今、何を選択するかで、未来は大きく変わります。そんな想いを込めて今年のテーマ... |
![]() |
第12回有機農業公開セミナーin岡山・瀬戸内 |
食と農による地域づくりを考える わが国には、自治体と民間が協働して、食を支える農を軸としたまちづくりをしている事例が全国各地にあります。そのなかで有機農業は、環境を大切にした農業の核として注目されています。そこで、有機農業実践者はじめ、自治体やJAの関係者および慣行栽培農業者とともに、有機農業の実際と食を支える農... |
![]() |
就農担当者のための新・農業人フェア前日有機農業講習会(北海道会場) |
有機農業参入促進協議会では、国の平成24年度有機農業総合支援事業(有機農業参入促進事業)の一環として、都道府県、市町村の就農担当者を対象とした、有機農業に関する講習会を開催いたします。有機農業の現状および民間団体と協働の支援体制の理解、有機農業研修先や生産技術内容の把握を行っていただくことと併せて、就農相談現場での... |