有機農業をはじめよう/イベント情報

イベント情報

有機農業実践講座 堆肥づくり・土づくり(2017)

私たち人間は、多種多様な食材を食べることで免疫向上や健康増進の食文化を育ててきました。土づくりも同様に考えることが大切です。   本講座では、土壌の特性や作物に合わせた多様な材料からなる堆肥のつくり方や使い方を座学と実習を通して学び、「育土」について理解を深めていただきます。   皆...

平成28年度第3回うすきおためし暮らし~臼杵時間、体感~

有機の里・うすき(大分県臼杵市)で農業にチャレンジしたい!という方必見。   「大分に住みたい!!」 「田舎に住みたい!!」 「美味しい食材のあるところに住みたい!!」 「有機農業をやりたい!!」   大分・九州で移住先を探している、臼杵に移住を検討しているけど訪れたことがない...
サンプル画像

大阪にて「日本の有機農業、世界のオーガニック」

世界、特にアジアのオーガニック事情について、最新の事例をご紹介します。 有機農業、オーガニックに興味関心のある方、特に、農業者&流通・販売関係者の方。新規就農を目指す方々にとって学びある内容です。 こちらの申込みフォームからお申込み下さい。 ...
サンプル画像

山口市にて「第24回火の国九州・山口有機農業の祭典」

九州・山口の有機農業生産者・関係者が一同に会するイベントです。 有機農業に関する内容が盛りだくさんで、2日目にはマルシェもあります! 多数の皆様のご参加をお待ちしております!   詳しくは次をクリックください。火の国九州・山口有機農業の祭典のご案内 火の国九州・山口有機農業の祭典の内容 ...
サンプル画像

三重県伊賀市にて「あいのう担い手講座」

メイン講師として、有機農業の分野ではよく知られているプロ生産者、畑俊八さんと久松達央さんお迎えします。畑さんは慣行農法・有機農法の生産者の垣根を越えて、農家からさまざまな技術の問題にアドバイスを求められる農業者です。久松さんは茨城県の有機農家。7名のスタッフと共にチームで取り組む直販型有機農業を追求しています。自治...
このエントリーをはてなブックマークに追加