有機農業をはじめよう/イベント情報

他団体行事

サンプル画像

おがわまち有機農業フォーラム2014

「学校給食の青果類は4割が市内産。全体の1割は市内産有機農産物」という愛媛県今治市。他に類を見ない地産地消率と有機農産物の導入率の背景には約30年にわたる市民、農協、行政の連携がありました。今治市の学校給食をきっかけとした地産地消の取り組みは教育、福祉、産業など多方面に影響を及ぼし有機農業と食育を柱としたまちづくりに発...
サンプル画像

長野県安曇野市にて、有機農業推進研修会

長野県内においても有機農業を志向する新規就農者の増加や、有機農産物に対する実需者・消費者のニーズも高まってきていますが、有機農業者はまだ少数であり点在しているため、地域における有機農業への理解促進や定着を支援する体制を整備する必要があります。   そこで長野県では、国の研究機関の有機農業に関する技術情...
サンプル画像

長野県飯綱町にて、半農半X講演会

――半分農業をして、半分は自分の天職を仕事とする――   そんな生き方のコンセプトを提唱する、塩見さん。 全国から、近年は海外からもひっぱりだこの塩見さんが、飯綱町のサンクゼールで講演会をしてくれます。   農を生活に取り入れたい方、ぜひお集まりください! ...
サンプル画像

札幌市にて、北海道有機農業推進会議

北海道の恵まれた自然環境を未来につなげる有機農業は、安全・安心な農畜産物を求める消費者ニーズに応えるとともに、環境と調和した持続可能な農業スタイルとして、多くの可能性を有しています。   一方、道内において有機農業の推進体制を整備している市町村の割合が8%程度と低く、有機農業のさらなる拡大を図るためには、...
サンプル画像

有機農業の推進に関する北陸ブロック会議

平成18年12月に有機農業推進法が施行され、国、県、市町村、農業者その他関係者が協働して生産、流通、販売、消費の各側面から支援を行うなど、その基本的な考え方と取組方向が示されました。今般、同法律に基づく本方針見直しが検討されているところであり、パブリックコメントが実施されております。 そこで北陸農政局では、有機農...
このエントリーをはてなブックマークに追加