
イベント情報
![]() |
兵庫県養父市にて「有機農業研究者会議2019」【8/31-9/1】 |
有機農業推進法を受けて、国、地方自治体をはじめ有機農業推進へのさまざまな技術開発の取り組みがなされていますが、その情報交流の場が少ないのが現状です。そこで、国、地方自治体、大学および民間の研究者など有機農業の試験研究に従事または関心のある方々同士や有機農業実践者と実際の実践現場の見学を踏まえた情報交流を行える場とし... |
![]() |
東京都にて「日有研 夏のシンポジウム2019」【9/7】 |
テーマ「警告あり! 農薬の健康への影響」手軽だからと、除草剤を使っていませんか?アメリカでは、グリホサート配合の除草剤を使っていてガンになったと農薬会社を訴えた訴訟で、発ガンのリスクへの警告が不十分だったと、懲罰的高額の評決が相次いで出されています。日本では、体内残留農薬検査プロジェクト「デトックス・プロジェクト・... |
![]() |
佐久市にて「長野県有機農業推進プラットフォームキックオフイベント」【8/26】 |
長野県では、生産者・消費者をはじめ有機農業に関心のある方々による交流会やSNSを活用した情報交換・意見交換を通して、有機農業に係る理解の醸成や連携強化を図るため、プラットフォームを設置することとしました。そこで、プラットフォームの設置に係るキックオフイベントを開催します。 ... |
![]() |
宇都宮にて「美しいからだとこころをつくるオーガニックライフ企画展」【8/28-9/2】 |
FKDインターパーク店より依頼を頂き、本県初の本格的なオーガニック企画展を開催することとなりました。大型店舗とのコラボレーションは本県の有機農業の発展のために大きな刺激剤になることは間違いないと思います。未来を背負う若いお母さんや子供たちのために「いのちかがやく」手作りの食べ物を提供しながら、食をめぐる問題をご一緒... |
![]() |
北海道倶知安町にて「有機農業技術に関する現地研修会in後志」【8/6】 |
北海道では、有機農業に関する技術情報・試験研究に関する意見交換や、今後の本道有機農業の推進に資するため、研修会を開催します。 ... |