他団体行事
公開シンポジウム「今なぜ、有機学校給食なのか?」(オンライン)【6/27】 |
|
今なぜ、有機学校給食なのか?―国内外の事例から考える― 学校給食に有機米や有機野菜を使う有機学校給食(オーガニック給食)に対する関心が高まっています。その背景には、子どものアレルギーや発達障害、食材の安全性、保護者の経済的困窮、食品ロスなど現在の学校給食が抱える多くの問題が指摘されています。ま... |
オンライン「地域主義とコモンズ―農と自治、アジアを結んで」【6/13】 |
|
コロナ禍は、私たちに生きるために不可欠なものは何かを問い続けています。 都市一極集中の脆弱さが明らかになっただけでなく、食べ物の大切さ、そして地域における医療や公的サービスの重要性など、戦後日本が経済発展の中で縮小させてきたものの価値が見直されています。 これまでの産... |
オンライン「長野県有機農業推進プラットフォーム勉強会」【5/28】 |
|
有機農業と地域経済の結びつきや地域づくりへの貢献をテーマとした情報交換を通じて、有機農業に対する理解醸成を図り、本県有機農業のさらなる拡大に資するため、勉強会を開催します。 詳しくは、開催要領をご確認ください。 オンラインミーティングアプリ「Cisco WebEx Meetings」を利... |
長野県諏訪市「長野県有機農業推進プラットフォーム勉強会」【3/24】 |
|
有機農業と地域経済の結びつきや地域づくりへの貢献をテーマとした情報交換を通じて、有機農業に対する理解醸成を図り、本県有機農業のさらなる拡大に資するため、勉強会を開催します。 詳しくは、開催要領をご確認ください。 オンライン(Cisco WebEx Meetings)での視聴も可能です。 ... |
第41回長野県有機農業研究会大会(オンライン)【2/28】 |
|
~コロナ禍の先を見据えて~ 百者百様の”農ある暮らし”でこれからの時代を切り開こう! 自然界のバランスが崩れると他の生物と共生していたウイルスが人にも感染し、瞬く間に全世界へと拡がる可能性があります。 新型コロナウイルスの影響は長期化することが予想され、新たな生活様式への転換が必要にな... |