他団体行事
水戸市およびオンライン「自然共生型農業の理論と技術」 |
|
~持続可能な耕作放棄地の活用で地域農業を活性化する~ 経験年数の浅い農家や有機農業に関心のある方むけに茨城県内で取り組まれている自然共生型農業について紹介をします。 水戸会場は定員30名で、県外の方はZoom会議でオンラインで聴講できますので、ふるってご参加ください。 こちらのフォームより... |
第3回馬と人の結びつきを考える会in信州2020(オンライン開催) |
|
有機農業で馬を使ってみたい人必見! 馬耕のやり方、馬と一緒に生活するのに必要な情報や農林業で働く馬について紹介するシンポジウムと馬の取り扱い方の実演を長野県・木曽馬の里の会場から中継でZoomでオンラインで開催します。参加は無料です。こちらのフォームから参加申し込みを行ってください。 申し込み締め切りは23... |
オンライン「事業者のためのオーガニックリテラシー講座」【全7回】 |
|
日本有機農産物協会とNPO法人有機農業認証協会では、2020年9月~2021年3月の期間、「事業者のためのオーガニックリテラシー講座」を全7回開催します。 オーガニック食品の流通に関わる「生協・スーパーマーケット・専門店のバイヤー、スーパーバイザー、スーパーマーケット・小売店・専門店の店舗責任... |
オンライン「子どもたちの給食を有機食材にする全国集会」【9/25】 |
|
世界中に広がるオーガニックの波!子どもたちの給食を有機食材にする全国集会~世田谷から考えよう学校給食~ 地球温暖化など環境問題が深刻になる中、国連は持続可能な開発目標としてSDGsを採択しました。 これによって世界は有機農業推進へと大きく舵を取り、世界の有機農地は5倍になり、これを後押しする... |
長野市にて「コロナ後の食と農を考える学習会」【9/4】 |
|
昨年、長野県にも甚大な被害をもたらした台風19号、新型コロナ禍、長梅雨と猛暑など、人類の生存を脅かすような事態が相次ぎ、田畑の農作物たちも喘いでいます。 経済社会も大きな影響を受け、「今だけ、金だけ、自分だけ」を追求してきたグローバリゼーション一辺倒の経済や、「食」と「農」のあり方、私たちの暮らし方も問われていま... |