有機農業をはじめよう/イベント情報

イベント情報

サンプル画像

第21回公開セミナー「土づくりと新規就農への道を考える」(オンライン)【8/5】

オンライン方式(Zoom)で公開セミナー開催します。 開催要領は、こちらよりダウンロードできます。 今回は、土づくりと新規就農者が留意しなければならない点をとりあげ、有機農業で新規就農しようとする方が心がけなければならない点を共有しながら、就農時の栽培レベルの向上を目指します。 もちろん、すでに実施してい...
サンプル画像

若手農林漁業者の提案!(オンライン)【7/27】

––日本から世界へ発信する持続可能な農と食––   日本では、農業就業人口の7割が65歳以上となり(2019年)、世界的にも突出した高齢化と急速な生産者の減少に直面しています。林業、漁業の現場でも同様の問題があります。しかし、他方で、小規模な家族農林漁業を持続可能なかたちで営み、地域に根差した生活...
サンプル画像

公開シンポジウム「今なぜ、有機学校給食なのか?」(オンライン)【6/27】

今なぜ、有機学校給食なのか?―国内外の事例から考える―   学校給食に有機米や有機野菜を使う有機学校給食(オーガニック給食)に対する関心が高まっています。その背景には、子どものアレルギーや発達障害、食材の安全性、保護者の経済的困窮、食品ロスなど現在の学校給食が抱える多くの問題が指摘されています。ま...
サンプル画像

オンライン「地域主義とコモンズ―農と自治、アジアを結んで」【6/13】

コロナ禍は、私たちに生きるために不可欠なものは何かを問い続けています。   都市一極集中の脆弱さが明らかになっただけでなく、食べ物の大切さ、そして地域における医療や公的サービスの重要性など、戦後日本が経済発展の中で縮小させてきたものの価値が見直されています。   これまでの産...
サンプル画像

オンライン「長野県有機農業推進プラットフォーム勉強会」【5/28】

有機農業と地域経済の結びつきや地域づくりへの貢献をテーマとした情報交換を通じて、有機農業に対する理解醸成を図り、本県有機農業のさらなる拡大に資するため、勉強会を開催します。 詳しくは、開催要領をご確認ください。   オンラインミーティングアプリ「Cisco WebEx Meetings」を利...
このエントリーをはてなブックマークに追加