![]() |
事例に学ぶ有機柑橘栽培のポイント(2016年8月) |
「有機農業実践講座 柑橘栽培」の資料集で紹介した有機柑橘栽培農家の10事例をもとに、栽培上の考え方、土づくり、病害虫対策、販路の開拓などについてそのポイントを整理し、「事例に学ぶ有機柑橘栽培のポイント」としてまとめました。 このファイルは「データベース > 講習会資料」に、掲載しています。 ... |
![]() |
有機農産物の品質を考える(2016年8月) |
有機農業公開セミナーなどの資料集で紹介した内容をもとに、有機農産物の特徴、品質に関する研究の動向や今後の課題を整理し、「有機農産物の品質を考える」としてまとめました。 このファイルは「データベース > 講習会資料」に、掲載しています。 ... |
![]() |
有機農業の病害虫対策(2016年7月) |
有機農業公開セミナーなどの資料集や「有機農業をはじめよう!」シリーズで紹介した内容をもとに、病害虫が発生する仕組み、有機農業の病害虫対策の基本および実際を整理し、「有機農業の病害虫対策」としてまとめました。 このファイルは「データベース > 講習会資料」に、掲載しています。 ... |
![]() |
有機農業と土づくり(2016年7月) |
有機農業公開セミナーなどの資料集や「有機農業をはじめよう!」シリーズで紹介した内容をもとに、有機農業への理解を深め、個人または地域ぐるみで取り組んでいただけるように、有機農業の見方・考え方、土づくり・堆肥づくりの基本および実施事例を整理し、「有機農業と土づくり」としてまとめました。 このファイルは「デ... |
![]() |
「有機農業をはじめよう!」講習会資料に掲載している文献一覧(2016年7月) |
当協議会が開催した有機農業公開セミナー、有機農業実践講座、有機農業研究者会議の各資料集に掲載した文献の一覧表(著者、タイトルなど)を作成しました。 一部重複したものもありますが、201の文献が紹介されています。 ぜひ、当ページで紹介している資料の検索にご利用ください。 このエクセル... |
![]() |
このサイトは『農林水産省の有機農業総合支援事業』の一環として、有機農業参入促進協議会(有参協)が管理・運営しています。 ホーム|有機農業とは|イベント情報|研修先情報|相談窓口情報|有機農家への道|事例集|コラム| ファーマーズマーケット|データベース|お知らせ|リンク集|組織情報|お問合せ|サイトマップ |
|
〒390-1401 長野県松本市波田5632-1 TEL/FAX 0263-92-6622 |
(C)NPO法人有機農業参入促進協議会 All Rights Reserved. | PC|モバイル |